みなさん、こんにちは!SAT-BOXのツバメです。
前回、ペンギンさんがSwitch版「机でドッジボール」について紹介記事を
書いていましたが、今回は通常のドッジの他にちょっと変わったルールがありますので、簡単に説明していきたいと思います!
前回のペンギンさんの記事↓
・特殊なルールは5種類!
今回のSwitch版「机でドッジボール」は、
通常のドッジが楽しめる【ノーマルドッジ】と変わったルールで
楽しめる特殊ルールが5種類あります!
順番に特殊ルールの方を紹介していきます!
1.シールドドッジ
コート内にボールを防ぐことが出来るシールドが配置されます。
自分のボールも防がれてしまうので、位置取りが重要になってきます!
2.ウォールドッジ
コートの内野外周にボールが反射する壁が配置されます。
ボールを反射させて相手に当てることも可能です!
3.クロスドッジ
内野に各チーム4人配置され、相手のチームを全滅させたら勝利です。
相手選手にボールが当たった場合、その選手は自チームの選手になります。
4.王様ドッジ
各チームに1人だけ王様が配置されます。
相手チームの選手を全滅させるか、王様に当てたら勝利です!
周りの兵士は王様を守るフォーメーションで移動するため、周りの兵士から
倒していきましょう!
5.スペシャルコート
ちょっと変わった6種類のコートで試合が出来ます。
中には相手内野との距離が近いコートもあるので、激しい勝負が出来ます!
以上が5種類の特殊なルールになっています。簡単に説明をしましたが、
実際に遊ぶとかなり面白いルールなので、
みなさんもぜひ購入を検討してみてはいかがでしょうか?
配信日:2019年 7月25日 (木) ※あらかじめDLは7月11日(木)から
価格:800円(税込み)
プレイ人数:1~4人
専用ページ:机でドッジボール
紹介動画:
以上、ツバメでした!